「I Love 高崎!」

群馬県高崎市の整体院院長のTakasaki Love なブログです。

朝起きた時に痛い腰痛(寝腰)のOLさん

朝起きた時が特に痛い腰痛があります。


朝起きたとき寝返りや寝床から起きるとき痛いが、

洗面や着替えをしているうちに段々楽になって

日中はそれほど痛まない・気にならない、

そんな腰痛は『寝腰(ねごし)』と云われる腰痛です。




先日来院のMさん(30代OL)の腰痛も

朝起きた直後(30分~2時間位)は腰が痛いが、

会社に着くころには楽になっている、

当整体室でいうところの「寝腰」の状態でした。


正月休み中に痛みが強くなり

仕事がはじまっても午前中くらいまで

痛みが残るようになって心配になったそうです。



初回は朝一番(8時)に来てもらいました。


座っている姿を観察すると

腰が後湾してアゴが前に出ている

整体的な云い方をすると『腰に力がない』姿勢です。


仰向けになると腰が重いような痛み、

膝を立てていると楽だそうです。




最初にカウンターストレインでお腹を緩め

仰向けが出来るように調整します。


仰向けが出来るようになったので

循環を高める操法を行い

身体の生理的な問題を解除しておきます。


ここで一度確認です。

「さっきより少し楽ですがまだ痛いです...」

寝返りや起き上がる動作での痛みが残っていました。



やはり典型的な「寝腰」

体幹のインナーマッスルの問題のようです。



次に少し抵抗を強めにした動作法で

インナーマッスルを刺激していきます。


大腰筋・腰方形筋・腹横筋...


仕上げにセルフエクササイズの寝腰の体操を指導します。


再度動作確認

「かなり楽です、それほど気にならないで起き上がれました。」


座り姿勢での坐骨座りも指導して初回は終了しました。




デスクワーク中心の仕事の人などで

朝に腰が痛い、休みの日の方が調子が悪いなど

「寝腰」の人が増えています。

 

 

4日後の2回目

起床時の腰の痛みは

本人の感覚では10⇒3程度まで軽減していました
 
 
まだ起きた時に痛みは残りますが

寝腰の体操をすると、だいぶ早く

気にならない程度まで軽減します。


日中も姿勢に気を付けるようにしているので

肩コリなども楽になってきたそうです。


今回も身体の循環を高めてから

動作法を少しきつめの抵抗を掛けて行いました。


『今まで腰が痛いのは筋肉がコッているから

と云われ治療を受けてきましたが

実際は筋肉の弛み過ぎが原因だったのですね。』



寝返り・起き上がりでの痛みはほとんど取れました。


次は少し間隔を開けての予約としました。




『寝腰」は腰部・腹部のインナーマッスル

緩みすぎで起こることの多い腰痛です。


起床後、動き始めてインナーマッスルに緊張が入ると痛みが和らぎます。


以前は療養生活を送っていた人などに多い腰痛と言われていましたが

今では座りっぱなしの生活や腰を丸めてのデスクワークなどで

インナーマッスルがあまり使われない生活をされる方などにも目立ってきました。


寝腰の解消にはアウターとインナーマッスルのバランス回復のための

適切な方法でインナーマッスルを活性化しなくてはいけません。


当整体室では疲労回復整体や操体法・動作法を使っています。

またインナーマッスルを活性化させるためにも

日頃から正しい姿勢を維持することは大変役立ちます。
 
 
 
3回目(10日後)

起床時の痛みは

当初10⇒1くらいまで軽減していました。


「1」の内容は、

「毎日は痛くないが、たまに気になる」

そうです。

詳しくお聞きしていくと

休日などいつもより長く寝た時は

起きるときに腰が気になったそうです。


寝腰(ねごし)ではよく聞かれる痛みの出方です。




今回は動作確認をしても

痛みの再現はありませんでしたので

関節の可動域などを目安に施術をしていきます。



今回も循環を高める操法から始めます。

体幹の施術の後は

四肢の関節の可動域を改善していきます。


今回は上部胸椎や鎖骨の動きが悪くなっていました。


ここで起き上がって確認です。

「わぁ~ 腰も方も楽~」


「これが本来のMさんの身体なんですよ。

維持できるようにしっかりとメンテナンスしましょうね。」




Mさんはデスクワーク中心の仕事のため

以前から普通に肩こりも感じていたそうですが

当室の施術とセルフエクササイズで肩こりも改善して来ているそうです。


全身は繋がっているんですねぇ。
 
 
起きた時に痛い腰痛(寝腰)や慢性腰痛もご相談ください。
群馬県高崎市の整体院 元気が一番整体室

ご相談は 027-326-3323 までお電話でどうぞ!